Blog
「自立生活支援研修会」第4回目のご報告!
こんばんは🌃
久しぶりのブログになりました。
19日(土)11:00~15:30まで「リサイクル館かしはら」にて、「平成30年度 奈良県児童養護施設協議会 自立生活支援研修会(森田記念福祉財団助成事業)」を開催しました!
*自立生活支援研修会とは:県内の児童養護施設で暮らす高校3年生を対象に、児童養護施設を巣立ったあとに困らないように、そして安心して巣立っていけるように様々なスキルを学ぶことを目的とした研修会です。
今年度初めて、お昼をはさんでの研修会。
まずは、ファイナンシャルプランナーの中川さまに、「ライフプラン」を学びました。
社会保障を中心に、どう未来や将来をイメージしていくか、社会人になるということは…など、とても分かりやすく教えていただきました。
参加型の講義をしていただいたので、積極的に手を挙げて発言する高校3年生もいて、あぁなるほど!と新しい発見も。
午後からは2つの研修を。
奈良青年司法書士会さまに、「身近な法律講座」をしていただきました。
今回は、「連帯保証人」について💡
実際にありそうなシチュエーション(賃貸契約の際の保証人について)の寸劇をしていただいた後、3つのグループに分かれて「仲の良い友人から連帯保証人になってほしいと頼まれたらどうするか」を考え、それぞれポストイットに書いて模造紙に貼っていきました。
そしてグループごとにどんな意見が出たのかを共有しました。
次に、ヘアメイクのKAEMIさまに、「TPOに合わせたヘアメイク」を教えていただきました。
男女に分かれて、それぞれ腕に少量のファンデーションをつけてパーソナルカラーを知りました。
イエローベース?ブルーベース?「どっちやろう?」「こっちかなぁ」と見せ合いながら自分に似合う色を学びました。
その後、男性は似合う色味のネクタイとそうでない色味のネクタイを締めてその違いを知りました。
そして、ワックスを使ってヘアセットを。
普段ヘアセットをしている人もそうでない人も鏡とにらめっこしながら仕事用とプライベート用のヘアセットを学びました。
女性は、メイクの仕方を学びました。
「好きに使っていいよ」と目の前に並べられたヘアメイクさんのメイク道具にワクワクした表情( *´艸`)
一人がモデルとなって、実際にメイクの仕方を見せてもらって実践。
メイクをした後は、それぞれKAEMI先生にヘアアレンジもしてもらい、とてもうれしそうでした。
内容の詰まった研修会。
中川さま、奈良青年司法書士会さま、KAEMIさま、ありがとうございました。
次回は、2月2日(土)に開催します。
この研修会を通して、高校3年生とつながっていければと思っています(^v^)
ふみ