うれしいひととき。
- 2021年04月10日(土)
こんにちは(^^)/
今日は巣立った人と話す機会が。
「ふみさん、ちょっと聞いてくださいよ~」
とうれしい報告をしてくれました。
その報告を聞いて、私もうれしい気持ちに(●^o^●)
「めっちゃすごいやん!おめでとう!!」と本人とスタッフと喜んでいました。
何かあったときや困ったときはもちろんですが、うれしいことがあったとき、もちろん何もなくても気軽に連絡してもらえればと思っているので、こういうひとときがとてもうれしいです。
さて、ここのところ、さまざまな方にお手紙や荷物などをお送りすることが続いています。
そこに添えているのが、「カエルン」のポストカードです🐸
添えるカード、「カエルン」のがあったらいいなぁ~🐸
そんな思いから出来上がったのがこのポストカード。
受け取られた方にほっこりしてもらえるといいなと思っています(*´▽`*)
スタッフが更新しております「インスタグラム」も是非ご覧ください♪
https://www.instagram.com/npo_okaeri/
ふみ
絵本「明日天気になぁれ」の原画。
- 2021年04月09日(金)
こんにちは(*^^*)
先日、事務所の模様替えをしていた時に発見した、絵本「明日天気になぁれ」の原画。
この絵本は2012年に製作しました。
絵本を製作したのは、我が家で暮らしていた当時高校生の女の子の話がきっかけでした。
絵本にしたのは、小さい頃から知ってもらうことで、彼らが生きやすくなるかもしれないという思いからでした。
この絵本の原画をスタッフがインスタグラムやTwitter、Facebookで紹介しています。
ご覧いただけると幸いです。
よろしくお願いします(^^)/
ふみ
一緒に。
- 2021年04月08日(木)
こんにちは(*^^*)
事務所を今年度仕様に模様替えし、気持ちもすっきりとした中で、これからの「おかえり」や「with」についてスタッフと話す機会を多くもっています。
たくさんの言葉を交わしながら、「30年後の未来」を目指してどのように歩んでいくかを一緒に考える。心強いです。
「おかえり」は5月で法人設立11周年を迎えますが、11年経った今だからこそ、以前よりも「30年後の未来」を鮮明に描くことができるようになってきたように感じています。
ここのところ、「何かできることがありますか」とお声がけいただくことが続いています。
ありがたい。
プライバシー保護のため、活動によっては難しいものもありますが、これからは少し間口を広げて、さまざまな方と一緒につくっていけるといいなと思っています。
スタッフが更新しております「インスタグラム」も是非ご覧ください♪
https://www.instagram.com/npo_okaeri/
ふみ
日々の活動を。
- 2021年04月07日(水)
こんにちは(*^^*)
新年度になり、体制を強化したことをお話ししました。
「おかえり」や「with」の活動を一人でも多くの方に知っていただけるといいなという思いから、スタッフとともに、このブログやFacebook、Twitter、インスタグラムに投稿にて、日々の活動をお伝えしていこうと思っています。
「おかえり」のホームページから、それぞれご覧できるようになっていますので、お読みいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
スタッフが更新しております「インスタグラム」も是非ご覧ください♪
https://www.instagram.com/npo_okaeri/
ふみ
里親家庭の実子支援
- 2021年04月06日(火)
こんにちは(*^^*)
「おかえり」では、2018年11月に「里親家庭の実子支援」をはじめました。
実子支援をはじめたきっかけや思いは以下のブログをお読みいただけると幸いです。
実子支援では、訪問支援と実子サロンを主な活動内容としています。
この春、実子サロンに参加してくれた人のうれしい報告を聞き、つながりをうれしく思いました。
今はまだ、新型コロナウィルス感染症の感染防止のため、訪問支援と実子サロン、そのどちらも実施を控えオンラインで実施していますが、「life cafe」で実子サロンが実施できるようになったら、また一緒にいろんな話ができるといいなと思っています。
スタッフが更新しております「インスタグラム」も是非ご覧ください♪
https://www.instagram.com/npo_okaeri/
NPO法人 おかえり
「決断」
- 2021年04月03日(土)
こんにちは。
「決断」
今日やり取りをしている中で出てきた言葉です。
「決める」でなく「決断」。
その言葉の響きに重さを感じました。
私たち「おかえり」に、そして「with」にできることって何だろう。
日々巣立った人と出会う中で、これまで何度も思ってきました。
今目の前にいる人へ、今何ができるのか。
自分の思うように、納得できる決断ができるように、今できることを精いっぱい努めたいと思います。
ふみ
今年度仕様に模様替え!
- 2021年04月03日(土)
こんにちは(*^^*)
今日はスタッフとともに、「おかえり」事務所を今年度仕様に模様替え💡
今日中に終わらせ、来週からはすっきりとした環境の中で!
と思っていたのですが、終わらず。。。
模様替えをしていると、意外と使っていないスペースがあったり、コンパクトにまとめることができたり。
すっきりと整理ができてくると、清々しい気持ちになりますね(*^_^*)
来週早々には模様替えを完了したい!
完了したら、よりすっきりとお迎えできそうです。
ふみ
あたたかい人の輪が広がっていくといいな
- 2021年04月02日(金)
こんにちは(*^^*)
新年度が始まって2日目。
進学・就職した人と連絡を取り合う機会が多いです。
新しい環境の中、慣れるまで大変なこともあると思いますが、体に気をつけて一日一日過ごしてくださいね。
何かあれば、気軽に連絡をもらえるとうれしいです。
先ほど必要とする人に、ご寄付いただいたマスクや食料品を送付しました。
必要だ!というときに、すぐに送付することができてよかった。ご寄付いただき助かりました。ありがとうございます。
こうしたあたたかい人の輪が広がっていくといいなと思います。
ふみ
令和3年度もよろしくお願いいたします!
- 2021年04月01日(木)
こんにちは(*^^*)
今日から令和3年度が始まりました。
桜が満開の中、新社会人になられた方、おめでとうございます🌸
今日から始まる新しい毎日を応援しています(^^)/
より細やかに動けるよう、今年度は体制を強化しました。
一つひとつのご縁を大切にしながら、今日からまた、一歩、一歩、今できることを精いっぱい務めていきたいと思っています。
今年度、やりたいこと、描いている未来ビジョン。
小さいものも大きいものも、未だ形が定まっていないものもありますが、「30年後の未来」を見据えて、できるところから動いていこうと思います。
今年度も、どうぞよろしくお願いします。
ふみ
令和2年度もありがとうございました!
- 2021年03月31日(水)
こんにちは(*^^*)
今年度、最後の日を迎えました。
今年度は、新型コロナウィルス感染症の影響で、大人数でのイベントの実施をすべて中止し、できるものはオンラインでの実施に切り替えて活動してきました。
対面で会うことを希望される人も多い中で、日々悩みながらの活動、
これでいいのだろうか。
どうしたらいいのだろうか。
実施することで考えられるリスク、実施しないことで考えられるリスクを想定し、どのような方法であれば安全に実施できるか、さまざまなことを話し合い、さまざまな方にお聞きしながら活動してきた令和2年度。
この一年も、たくさんのご縁に恵まれ、多くのことを学ばせていただきました。
ご理解やご協力、ご指導くださる皆さま、支えてくださる皆さま、応援してくださる皆さま、「おかえり」に関わるすべての皆さまに心より感謝申し上げます。
4月1日より、12期目が始まります。
里親家庭や児童養護施設等で暮らす子どもたちが安心して巣立っていけるように。そして、巣立った人たちが自立し、安心して暮らせるように。
明日から始まる令和3年度も一つひとつのご縁を大切にしながら、一歩、一歩、今出来ることを精一杯努めて参りますので、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、今年度もありがとうございました。
皆さまに、心より感謝申し上げます。
ふみ