これから、形に。 [2018年04月03日(Tue)]
- 2018年04月03日(火)
平成30年度のスタート。
昨年度、「おかえり」はこれから就労先、職場見学や職場体験をさせていただける企業とつながり、里親家庭や児童養護施設等で暮らしている子どもたちへ早い段階から「はたらく」ことや「仕事」を知る・やってみる機会を提供していきたいと考えていることをお話ししていました。
発信したところ、「何かできれば」とお声がけくださる方や、実際に製造されているものをご寄付くださる方がいらして、ありがたく感じています。
今日も「はたらく」ことに関してお客さまが見える予定。
発信するまで、色々と思案することもありました。
実際のニーズに合ったものはどのようなものなのか、「おかえり」が考えることとの擦り合わせをしながら、今できることは何か。
発信したことで、可能性が広がったと思います。
これから、形にしていきたいと思っています。
ふみ
平成29年度もありがとうございました![2018年03...
- 2018年03月31日(土)
今日もいいお天気 気持ちがいいですね
平成29年度、最後の日を迎えました
この一年もありがとうございました!
「おかえりをつくろう!」と思い立って8年半。
当時から変わらず思い続けていること。
いつでも気兼ねなく立ち寄れる居場所(心の拠り所)をつくりたい。そして、巣立った人がどんな状況・状態でも何か力になれるようにあたたかい人の輪を広げたい。
その思いから、今出来ることを精一杯と歩みを進めています。
多くの方にお力添えをいただいて歩めることをありがたく感じています。いつもありがとうございます。
里親家庭や児童養護施設等で暮らす子どもたちが夢や希望をもって巣立っていけるように。そして、巣立った人たちが自立し、安心して暮らせるように。
明日から始まる平成30年度も一つひとつのご縁を大切にしながら、一歩、一歩、今出来ることを精一杯努めて参りますので、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、今年度もありがとうございました。
皆さまに、心より感謝申し上げます。
平成30年3月31日
NPO法人 おかえり
理事長 枡田 ふみ
2009記事目! [2018年03月28日(Wed)]
- 2018年03月28日(水)
おはようございます(*^^*)
今日もいいお天気ですね
「おかえりテラス」では、お花たちが咲き始めました
春ですね(^v^)
先ほど、このブログの編集画面を開くと、記事数が2009記事になっていてビックリ
2010年、「おかえり」設立時より日々の様子を書き綴ってきましたが、2000記事を越したのかぁ…と思うと感慨深い。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
ふみ
子どもたちとお花見へ [2018年03月27日(Tue...
- 2018年03月27日(火)
こんにちは(*^^*)
ぽかぽかと春の陽気ですね
昨日のお休みは、「ファミリーホーム Cheerful」の子どもたちと、お花見に行ってきました
昨日も本当にいいお天気
桜もキレイに咲いていました
「きれいやなぁ」「ふみ姉、写真撮ってー!」元気いっぱいの子どもたち。
こうしたひととき、とても癒されます(*´▽`*)
ふみ
「おかえりフェス」を開催いたしました!① [2018年...
- 2018年03月24日(土)
こんばんは
3月21日、天理駅前広場コフフンと南団体待合所にて、「おかえりフェス」(奈良県共同募金会助成事業)を開催いたしました
当日は雨予報のため、クレーン車とユンボ体験、飲食ブース以外、南団体待合所(室内)での開催となりましたが、開催時には雨も止み、多くの方にご来場いただきました。
ステージプログラムをご紹介。
皆さま、素敵なパフォーマンスをありがとうございました
NPO法人 おかえり
「おかえりフェス」を開催いたしました!② [2018年...
- 2018年03月24日(土)
こんばんは
「おかえりフェス」のご報告②を
天理駅前広場コフフンでは、いろいろを楽しめる飲食ブースを
「次何食べようか」と食べ歩きを楽しまれる姿や「おいしいね」と喜ばれてる姿がありました。
おいしいものを食べてほっこりとした笑顔が溢れていました(●^o^●)
南団体待合所(室内)では、奈良県内の児童養護施設で暮らす子どもたちの作品展示、奈良県里親会さま、奈良児童虐待防止ネットワーク「きずな」さま、児童家庭支援センターさまによるパネル展示を。
足を止めて作品やパネルをご覧になる方、お話に耳を傾けておられる方の姿がありました。
ご来場いただく方々に楽しんでいただけるようにと、撮影ブースを設けました
木村建設さまのキャラクター「くーまん」とインスタグラムならぬ「おかえりグラム」パネルのコラボ 愛らしい「くーまん」ステキです(*´▽`*)
ブログでもお話ししていた「顔出しパネル」も登場
喜んでいただいてうれしいです(*^^*)
NPO法人 おかえり
「おかえりフェス」を開催いたしました!③ [2018年...
- 2018年03月24日(土)
こんばんは
「おかえりフェス」のご報告③を
「お仕事体験コーナー」のご紹介。
当日、パネルディスカッションの中でもお話ししましたが、「おかえり」はこれから就労先、職場見学や体験をさせていただける企業とつながり、里親家庭や児童養護施設等で暮らしている子どもたちへ早い段階から「はたらく」ことや「仕事」を知る機会を提供していきたいと考えています。
今回「おかえりフェス」を開催するにあたり、仕事を知る・やってみる機会の提供ができないかと考えていたところ、快くご提供くださいました「木村建設」さま、「KAEMI」さまには心より感謝しています。
「木村建設」さまによる「お仕事体験コーナー」
天理駅前広場コフフンにて、クレーン車とユンボ体験を。
写真に納まりきらないほど大きなクレーン車。
近くで見ると、その大きさに圧巻です!!
そしてユンボ。
普段なかなかできない体験に、「めっちゃ楽しかったー!」と笑顔いっぱいの子どもたちの姿がありました。
南団体待合所(室内)にて、「左官体験」と「丸太切りコーナー」を。
「丸太切りコーナー」では、ノコギリで切った丸太は、やすりをかけてプレゼントしてくださいました
自分で切った丸太を受け取り、「自分で切ってんでー」と、ほくほくした笑顔を見せてくれました。
「KAEMI」さまによる「お仕事体験コーナー」
南団体待合所(室内)にて、「ヘアメイク体験」を。
KAEMIさまは、「平成29年度 奈良県児童養護施設協議会 自立生活支援研修会(森田記念福祉財団助成事業)」や2月に開催したSST(ソーシャル スキル トレーニング)で講師を務めていただいたり、美容師を目指す高校生への職場見学を受け入れていただいたりと、様々なことでご協力くださっています。
今回は、希望される方々にヘアメイクをしてくださいました。
髪の毛を編み込んでもらったり、コテで巻いてもらったり、おだんごにしてもらったり…「かわいくしてもらったー!」とうれしそうに見せてくれる姿がありました。ずらっと並んだメイク道具にも興味津々でした。
NPO法人 おかえり
「おかえりフェス」を開催いたしました!④ [2018年...
- 2018年03月24日(土)
こんばんは
「おかえりフェス」のご報告④を!
南団体待合所(室内)にて、講演会を開催しました。
今回は、「並河市長と参加型ディスカッション」。
テーマは、「里親家庭や児童養護施設等を巣立った人の就労支援と居場所(心の拠り所)について考えよう」。
パネルディスカッションには、天理市長 並河 健さま、辻本プラスチック工業株式会社代表取締役 辻本 雅英さま、天理教旭日大教会長 岡本 善弘さま、天理大学生、NPO法人 おかえり理事長、枡田ふみをパネリストに迎え、稲田酒造合名会社蔵元 稲田 光守さまにコーディネーターを務めていただきました。
それぞれのお立場からの貴重なお話をありがとうございました。
「おかえりフェス」の最後は、大抽選会を行いました!すごい盛り上がりでした。
里親家庭や児童養護施設等を巣立った後のことを一人でも多くの方に知っていただき、あたたかい人の輪を広げたいという思いで開催した「おかえりフェス」。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。
天理市共催のもと、木村建設さま、天理文化の会さまにご協力いただき、多くの団体さまに後援いただいて開催することができました。ありがとうございました。
当日出演いただいた皆さま、出店いただいた皆さま、展示いただいた皆さま、ボランティアをしていただいた皆さま、ありがとうございました。
当日を迎えるまでにも様々な方に広報等のご協力をいただきました。ありがとうございました。
「おかえり」だけではできなかったこと。
お力を貸してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
NPO法人 おかえり
奈良新聞に「おかえりフェス」の記事が掲載されました! ...
- 2018年03月24日(土)
届いた車を見せに。 [2018年03月24日(Sat)...
- 2018年03月24日(土)
こんばんは
昨日の夕方、里親家庭や児童養護施設等を巣立ったMさんから電話が
「近くへ来たんですけど、今から行っていいですか?」と。
その数十分後に「こんにちは~」と笑顔でやってきたMさん。
仕事が休みだった昨日、用事を済ませた後にふと思いついて来てくれたそう。
「life café」にて、お茶屋さんで購入したオススメの抹茶ラテを飲みながらまったりと。
前回会ったときに、近々車が届くと話していたMさん。
昨日はなんとその車を見せに来てくれた…! ということで、その車を見に駐車場へ。
「めっちゃかっこいいやん!何この機能!すごーい!!」
うれしそうに車の機能の説明をしながら、実際に披露してくれるMさんの隣で、わーわーと大はしゃぎな私。車が好きな者同士、話に花を咲かせていました
21日に開催した「おかえりフェス」。
当日の講演会の中で、気兼ねなくいつでも立ち寄れる居場所についてお話ししました。
「まさにこんな感じ!」と昨日はMさんの姿を見ながら思っていました。
何かあったときはもちろん、日頃から気兼ねなく立ち寄れる居場所の一つになればいいなと思っています。
「いつでもおいで」と言っても、なかなかいつ行けばいいか分からない。
それならばと「おかえりサロン」を月2回実施して「life café」を開放しています。
Mさんも里親家庭や児童養護施設等で暮らしている頃から「おかえりサロン」へ来てくれていた一人。巣立ってからは、仕事の休みの日に来てくれています。
昨日は届いた車を見せに来てくれたMさん。うれしいなぁ。
里親家庭や児童養護施設等で暮らす子どもたちが夢や希望をもって巣立っていけるように。そして巣立った人たちが自立し、安心して暮らせるように。
さぁ、様々な方とつながり合いながら、一歩、一歩、今出来ることを精一杯。歩みを進めよう。
ふみ