home ホーム  > 運動会シーズン

  • 2010年09月17日(金)

こんにちは。

今朝、一番下の妹が体操服を来てウキウキしていました。

今日は中学校の運動会の予行練習の日。

洗面台を掃除しながら、いつもよりよく話す妹。楽しみで仕方がない様子を見ていると、笑みがこぼれます。

職場へと向かっている途中にも、体操服姿の中学生とすれ違います。みんな笑顔。

ウキウキしているのが伝わります。

そして、仕事からの帰り道、近くの幼稚園では先生方が園庭にラインを引いています。そして、小学校の前を通ると、たくさんのテントが目に入ります。

運動会シーズンですねぇ。

こういう風景を見ているとうれしくなります。

一番下の妹ももうすぐ元気に「ただいま~(*^o^*)」と帰ってくるはず。たくさんの報告を聞くのが楽しみです。

ふみ

  • 2010年09月16日(木)

こんばんは。

昨日、ブログで書いていた、《自転車置き場》。

今日仕事から帰ってびっくり!!《自転車置き場》だと思っていた場所に、愛犬《ごろう》が気持ち良さそうに寝そべっているのです。

私が《自転車置き場》だと思いこんでいた場所は、愛犬《ごろう》の新しい居場所だったようです。

小屋と共にお引っ越し。

気持ち良さそうな《ごろう》。一緒に暮らして10年以上になります。

お客さまがいらっしゃると鳴いて知らせてくれるのでいつも助かっています。

そんな《ごろう》にすてきなプレゼントo(^-^)o

よかったね、《ごろう》。これからも元気でいてね。

ふみ

  • 2010年09月15日(水)

こんばんは。

今日の夕方、仕事から帰ると、ちょうど家族がお庭にいました。

私の姿を見つけると、「おかえり~(-^〇^-)」と笑顔で迎えてくれます。

そして、「見て見てー」と外の階段の下にうれしそうに手招きする両親と妹たち。

何だろうと傍に行くと、うわぁぁぁ~!!すっごくすてき!!

写真がないのがとても残念ですが、今日の2時から父と上の弟がセメントを流し、形のいい石をはめ込んで作ってくれた、かわいい自転車置き場(*^o^*)

自転車置き場にはもったいないくらいかわいくてすてきです(^w^)♪

明日になったらセメントが固まっているかな!?

すごく楽しみです。

ふみ

  • 2010年09月14日(火)

こんばんは。

今日は涼しかったですね。

今日、私が仕事に行っている間、たくさんの出来事があったそうです。

父からのたくさんの報告を家族で聞いて、みんなでわいわい話します。今日一日で多くの出会い。有り難いお仕合わせに気持ちが高まってきました。

さぁ、少しずつ道がひらけてきました。

大きな気持ちの高まりと、大きな不安。いろんな思いが駆け巡り、ドキドキします。

原点を見失わずに出来ることを精一杯。

ふみ

  • 2010年09月13日(月)

こんばんは。

本日、9月13日は、両親の結婚記念日。

仕事が午後からお休みをいただいていたので、両親と上の弟と一緒に大阪のお店にランチを食べに行ってきました。

以前、上の弟と見つけたお店。その話を聞くたびにずっと母が行きたがっていたので、結婚記念日には招待しようとずっと考えていました。

日頃から忙しくしている両親。前々から、「予定空けといてね」とお願いしていました。

きっと喜んでくれるはず(^w^)♪両親の喜ぶ顔を目に浮かべては、わくわくしながらすごく楽しみにしていました。

お店のエントランスに続く地下への階段を下りてドアを開けると、ワインセラーが目に入ります。広々とした店内、オープンキッチンもステキです。

ソファーに座り、料理を待っている間、うれしそうな両親。「結婚する前にこういうお店行ったなぁ」と、懐かしそうに話してくれます。

店内の雰囲気、お店の方の様子、運ばれてくるおいしい料理に大満足の様子。

帰りの車の中でも、何度も何度も「おいしかったぁ」と話す両親を見ていると自然と笑顔になりました。

幸せな気持ちに包まれながら家に帰ると、ものすごいサプライズが!!

毎日家に来てくださっている方からのフルーツのプレゼントがありました。両親へのお祝いメッセージが書かれた絵はがきも添えてあります。

さらに、同じく毎日来てくださっている、もう一人の方からは、エビチリのプレゼントが。

ステキ!!

家族だけでなく、みなさんにもお祝いしてもらい、とっても幸せそうです(*^o^*)

大阪のお花屋さんで買った小さなブーケを食卓の真ん中に飾り、いただいたエビチリとホワイトカレーを食べました。

「おめでとう」「すごいなぁ~」と盛り上がりながら、家族みんなで仲良く記念撮影。

無事に写真を撮り終えて、いただいたフルーツとロールケーキを食べました。

心もお腹も満たされ、笑顔笑顔の結婚記念日になりました。

ありがとうございます(-^〇^-)

ふみ

  • 2010年09月12日(日)

こんばんは。

今日は朝から、《夜回り先生》こと、水谷 修さんの講演会に母や妹たちと行って来ました。

水谷さんのことは、テレビで知っていたので、妹たちと2ヶ月程前から今日の講演を楽しみにしていました。

会場に着いてしばらくすると、講演が始まりました。

水谷さんの表情や声を聞いていると、すごくホッとします。胸があたたかくなるような感じがしました。

夜回りをするようになった経緯や今まで出会った少年・少女のこと、命の大切さ…包み隠さずお話くださる内容は、一つ一つが重く、涙が溢れてきます。

なんともいえない気持ちになりました。

毎日水谷さんのもとに送られてくるたくさんのメールや電話。内容は決して明るいものではありません。

一人ひとりと向き合い、ひたすら向き合い、メッセージを送っていく。並大抵なことではありません。

さらに驚いたのは、今日のように講演で訪れた場所でも夜回りをされているということ。

夜の世界から昼の世界へと戻った人からの《ありがとう》でがんばれるとおっしゃっていました。

《リンパ腫》という病気を抱えながら講演をされている姿、最後の方は痛みに顔を歪めながらお話されている姿に、涙が止まりませんでした。

水谷さんがおっしゃっていました。

誉める言葉がたっぷり溢れ、やさしさのつながりが広がっていくといいですね。

私も心から願います。

水谷さんにお会いできて、講演を聞けて本当によかったです。

どうもありがとうございました。

ふみ

  • 2010年09月11日(土)

こんばんは

今日は、仕事の後に美容室に行って来ましたキラキラ久しぶりに髪の毛を切ってスッキリ笑顔

リフレッシュできました。

家に帰ると、それぞれ用事で出かけていた両親に代わって、妹たちが手分けして夕食作りやお風呂の用意、洗濯物をたたんでくれていました。

いつも手伝ってくれるので、料理の味付けもバッチリ拍手
協力して作ってくれている様子を見ているとほわ~んとうれしくなります(*^_^*)

みんな揃っての夕食。妹たちが作ってくれたおいしい夕食に笑顔がこぼれますラブ

すごいなぁ~と感心するのと同時に感謝の気持ちが湧いてきましたキラキラキラキラ

どうもありがとう(*^o^*)

ふみ

  • 2010年09月10日(金)

こんばんは。

今、空を見上げると星がいっぱい☆

今日は空気が澄んでいて気持ちいいですね。

すっかり季節は秋になりました。

この週末は色々と予定がありますが、【おかえり】通信を完成させることを目標にがんばります。

ふみ

  • 2010年09月09日(木)

こんばんは。

今、隣の部屋では母が足踏みミシンでカーテンを縫っています。

キィキィという音と、カタカタカタカタ…という音を鳴らしながら、縫っていきます。

以前いただいた、電気を使わない足踏みミシン。

見た目が渋いうえに、ものすごいエコ!!母のお気に入りです。

出来上がったカーテンは、各部屋で使います。

外から見ると、どの部屋からもこのかわいいカーテンが見えるようにと。。。

あぁ、ステキ(*^o^*)

出来上がっていくカーテンを見ながら、ワクワクしてきました。

出来上がりが楽しみです(^w^)

ふみ

  • 2010年09月08日(水)

こんばんは

仕事を終えて外に出ると、あたりは真っ暗。
《日が短くなったなぁ》と空を見上げます。

すっかり夜が涼しくなりましたね。
耳を澄ますとリンリンリ~ン♪と、虫の声。

秋の訪れを感じますラブ

涼しげな虫の声を聞きながら、《このまま日中の暑さも落ち着いていってくれるといいなぁ~》と願うばかりです星

ふみ