「はたらく」ことを通じて
- 2023年06月22日(木)
こんにちは(*^^*)
今日は雨が降ったり止んだりしていますね🌂
「おかえり」は、数年前「情報共有システム」を構築しました。
「情報共有システム」構築に向けて(2020年5月27日のブログ)
この情報共有システムができたこと、そして「おしごとフェア」を含む「はたらくトータルサポート」の活動が広がってきたこともあって、企業様より職場見学や職場体験、求人のお話をいただく機会、そして児童養護施設等より企業様をご紹介いただく機会や施設職員と企業様が一緒に「おかえり」へお越しになる機会が増えてきています。
こうしてつながりが広がっていくことで、里親家庭や児童養護施設などで暮らす子どもたちや巣立った人たちそれぞれのニーズに対応することができると考えているので、とてもありがたくうれしい気持ちです。
今日も午後からお客さまが見える予定。
一つひとつのつながりを大切に。

ふみ
できることや可能性を
- 2023年06月21日(水)
こんにちは(*^^*)
今日は先ほどから雨が降っています☔
今日は午前中はスタッフミーティング、午後からはそれぞれ動いていました。
ここ数年は特に、それまで以上にスタッフが増えたことで、できることが増え、可能性も広がってきたように感じています。ありがたい…。そして心強いです🐸
里親家庭や児童養護施設などを巣立った人たちと連絡を取り合うことが多かった一日。
近況報告をしてくれる人もいれば、この部分を手伝ってほしいと連絡をくれる人も…何かあったときにふと思い浮かべて連絡をくれること、とてもうれしいなと思っています。
この部分を手伝ってほしい、一緒にしてもらいたい、そう連絡があったときに、何か力になれるよう、スタッフとともにできることや可能性を広げていきたいと思っています(*´▽`*)

ふみ
どんなときでも
- 2023年06月17日(土)
こんにちは(*^^*)
今日もいいお天気ですね☀
午前中、いつもお世話になっている方々にお会いしてきました。
「おかえり」の活動をご理解いただき、お会いするといつも里親家庭や児童養護施設等を巣立った後には何が必要なのか意見交換をさせていただいています。
これまでのさまざまなご経験からいただくお話に気づきや発見も多く、今日も今後の活動にぜひ活かしていきたいというヒントをいただきました。ありがたいなぁ。
「おかえり」の活動を始めてすぐの頃から、どんなときでもフラットでいたいという思いをもっています。
もしかしたら、自分の話す言葉で、向き合う姿勢で、その人の選ぶ道を左右してしまうこともあるかもしれない。だからどんなときでもフラットな状態でいたい。
そのために、偏った知識や考えにならないよう、さまざまな方にお時間を頂戴し、勉強させていただいたり、学ぶ機会をできるだけたくさん得ることを意識しています。 知識だけでは十分ではない場合もありますが、知識や引き出しの数が少なければ、その人にとって必要なサポートにつなげることができないとも思っています。
本人はもちろん、関係機関、地域、さまざまな方と。「好きなことしい。何かあったら絶対たすけるから」そう言えるように。

ふみ
つながりを感じるひととき
- 2023年06月16日(金)
こんにちは(*^^*)
今日はとてもいいお天気でしたね☀
今日もいろいろと動きのあった一日。
その中で、スタッフとそれぞれ関係機関へ訪問させていただいたり、連絡を取り合ったり、つながりを感じるひとときが多くありました。ありがたい。。。
里親家庭や児童養護施設などで暮らす子どもたちが安心して巣立っていけるように。そして、巣立った人が自立し、安心して暮らせるように。
さまざまな人とつながり合いながら、環境を整えていきたいと思っています。

ふみ
「おしごとフェア」の打ち合わせ
- 2023年06月15日(木)
こんにちは(*^^*)
今日は時折小雨が降りますね🌂
午前中、「おしごとフェア」(ソフトバンクチャリティスマイル第7回「安心して社会に巣立とう」応援助成)の打ち合わせをおこないました。
昨年に引き続き2回目の開催となる「おしごとフェア」。
この「おしごとフェア」は、奈良県内の里親家庭・ファミリーホーム・児童養護施設で暮らす中学生を対象に8月に開催します。

講師を務めてくださる方と当日のスケジュールについてや参加した中学生にお話ししてもらいたい内容などを確認しました。
その中で、いろんなお話も聞かせていただき、より具体的にイメージを共有することができました。
お忙しい中、お時間をいただき、ありがとうございました。
当日、よろしくお願いいたします!
中学生という早い段階から、「はたらく大人」と出会い、生き方・働き方に触れる機会があることで、自分の得意なことや苦手なこと、興味のある分野や苦手な分野に気づき、自分に合った進路や職業を見つけ、自分らしく生きることができるきっかけの一つになればという思いから企画し進めている「おしごとフェア」。子どもたちにとって実り多い時間になるといいなと思っています(*´▽`*)

ふみ
あたたかい人の輪が広がっていくといいなぁ。
- 2023年06月14日(水)
おはようございます(*^^*)
今日は曇り空…ではありますが、時折ぽつぽつと小雨が降っていますね🌂
今日は午前中はスタッフミーティング、午後からはお客さまが見える予定。
一人でも多くの方に知っていただくことで、里親家庭や児童養護施設等を巣立った人たちが生きやすい社会へと近づいていくと思っているので、「おかえり」の活動に興味や関心をもっていただけることはとてもうれしく、ありがたいなぁと思います。
あたたかい人の輪が広がっていくといいなぁ。

ふみ
それぞれが参加しやすいように。
- 2023年06月10日(土)
こんにちは(*^^*)
今日は曇り空でしたね☁
今日は巣立った人といろいろとお話ししました。
この春に仕事を始めた人やこれから環境が変わる人…近況などを聞かせてくれてありがとう。
いろんな話をする中で、オンラインだけでなく、「おかえり」内の「life café」での実施を再開している「おかえりサロン」に参加したいという声も。
新型コロナウィルス感染症の影響で、長らくオンラインを中心にしてきた活動も、ようやく再開できるようになってきました。オンラインでの良さも実感したので、それぞれが参加しやすいようにしていこうと思っています(^O^)/

ふみ
「おしごとフェア」の準備を進めています。
- 2023年06月09日(金)
こんばんは🌃
今日はあっという間に時間が経った一日。雨を心配していましたが、降ることなく過ごしやすい日でしたね。
先日のブログで、今年度、ソフトバンクチャリティスマイル第7回「安心して社会に巣立とう」応援助成に採択いただいたことをご報告しました。改めまして、ありがとうございます(^O^)/

昨年に引き続き2回目の開催となる「おしごとフェア」。
この「おしごとフェア」は、奈良県内の里親家庭・ファミリーホーム・児童養護施設で暮らす中学生を対象に8月に開催します。
中学生という早い段階から、「はたらく大人」と出会い、生き方・働き方に触れる機会があることで、自分の得意なことや苦手なこと、興味のある分野や苦手な分野に気づき、自分に合った進路や職業を見つけ、自分らしく生きることができるきっかけの一つになればという思いから企画し進めています。
現在、お越しいただく講師の方々が決定してきています。
中には、「こういう方がいるよ」とご縁をいただくことも。趣旨を理解し、快諾いただきうれしく思っています。ありがとうございます。
子どもたちにとって、実り多い時間となるよう準備を進めていこうと思っています(*´▽`*)

ふみ
「おかえり通信」作成しています!
- 2023年06月08日(木)
こんにちは(*^^*)
今日は天気予報の通り、午後から雨模様となりました☔
現在、「おかえり通信 22号」を作成しています。
一人でも多くの方に知っていただき、あたたかい人の輪が広がっていくようにと、年に一度のペースで発行している「おかえり通信」。
この一年の活動の様子や今年度考えていること、長いスパンで考えていること…いろいろなことをお伝えしたいという想いがありすぎて、なかなかまとまらない状況ですが、スタッフとアイデアを出し合いながら、完成に向けて進めていきたいと思っています。

ふみ
つながりを
- 2023年06月07日(水)
こんばんは🌃
今日はいいお天気でしたね☀
午前中はスタッフミーティング、午後からはそれぞれ動いていました。
里親家庭や児童養護施設等を巣立った人たちや児童養護施設等職員の方々、児童相談所等職員の方々…さまざまな方と連絡を取り合うことも普段以上に多い一日でした。
何かあったとき、「おかえり」を思い浮かべていただけることはとてもうれしいです。
そんな中、先日いただいた食料品を一人暮らしをしている希望者へお渡しする準備を。
一人暮らしをしている希望者へ定期的にお渡ししていますが、それ以外にもニーズに応じてその都度希望をお聞きしながらお渡ししています。
お米とパックご飯ならどちらがいいか、ご飯にかけてすぐに食べられるもの、野菜が多く摂れるもの、レンジで調理ができるもの、湯せんで食べられるもの、お湯を注げば食べられるもの、トレー付きでお皿代わりにもなるもの…それぞれの好みはもちろん、生活状況や調理器具の有無などもお聞きしながら進めています。
学校や仕事から帰ってきて「疲れたなぁ、今日はご飯を作る元気がないなぁ。」と思ったときなど、常温保存しておくと使いやすいという声も。
一つのおくりものを通して、つながりを感じてもらったり、ほっこりしてもらえるといいなと思っています🍀

ふみ