一つの挑戦。
- 2023年07月19日(水)
こんにちは(*^^*)
今日は不安定な天候。夕方から雨の予報ですね☔
今年度に入ってから、「30年後の未来」を目指して、これが必要ではないかな、これをしたい。そう強く思っていることが大きく2つあること、これから模索しながら進めていこうと考えていることをお話ししました。
実はこの1ヶ月半ほどの間、その一つのことについて、新たに挑戦していたことがあったのですが、その挑戦が達成したという連絡を受けました。うれしい(*´▽`*)
今取り組んでいることがこれからどう広がっていくのか、どんなカタチになっていくのか、まだ見えていない状態ですが、これまでも日々活動をする中で出会う人や出合うこと、そこで感じること、それをどうすればよりよい状況になるだろう。今できることはなんだろう。そんなことを思いながら、できることから進めていくと、カタチになっていく…そんな経験をするうちに、今はわからない、見えないことが多くても、きっと少し先の未来には何かカタチになっているんだろうなと楽しみに感じるようになりました。今は可能性や視野を広げていきたいと思っています。

ふみ
つながり。
- 2023年07月13日(木)
こんにちは(*^^*)
今日は湿度の多い日。蒸し暑いですね。
昨日のブログでお話ししていましたが、昨日の夜に運営委員会を開催しました。
「おかえり」の「life café」とオンラインのハイブリッドでの開催でした。
話し合う内容が多かったのですが、いろんな意見を出し合いながら、こうして進めていこうと方向性も決まり、メンバー同士でも共通理解もできたように思います。ありがたい、そして心強い。
そんな中、我が家を巣立った子が我が家に。
昨日お出かけした先で購入したというお土産とともに✨
元気そうな様子にうれしい気持ちになりました。
巣立った後もいつでも気兼ねなく帰って来られるように…そんな思いから始まった「おかえり」。こうしたつながり、とてもうれしいなと思っています。

ふみ
今日は運営委員会を開催します!
- 2023年07月12日(水)
こんにちは(*^^*)
今日は朝から青空が眩しいくらいの陽気でしたが、お昼頃に一瞬だけ強い雨が降ってびっくりしました💦
今日の夜、運営委員会を開催します。
この運営委員会では、「おかえり」正会員が月に一度集まり、さまざまな視点から「おかえり」のことを考えています。話し合う中で、気づかなかった視点やよりよいカタチになっていくようなアイデアが出てくることも多く、とても大切な時間となっています。
今回は、8月に開催する「おしごとフェア」のことや新たにチャレンジしたいと思っていることなどを話し合いたいと思っています。
それぞれ仕事を終えて駆けつけてくれることに感謝。
さぁ、実り多い時間となりますように(*^^)v

ふみ
実り多い時間。
- 2023年07月11日(火)
こんにちは(*^^*)
今日はとっても暑い一日でしたね
体調など崩されていませんか?
4月のブログで、「30年後の未来」を目指して、これが必要ではないかな、これをしたい。そう強く思っていることが大きく2つあること、これから模索しながら進めていこうと考えていることをお話ししました。
今日は終日、その一つについて学ぶ機会をいただきました。
定期的に学ぶ機会をいただいていて、とても実りの多い時間。ありがたいです。
先週の土曜日に開催した「おかえりサロン」でも、その学んだことを少し取り入れてみました
少しずつ、活かしていけるといいなと思っています🐸

ふみ
ハイブリッドで「おかえりサロン」を実施しました!
- 2023年07月08日(土)
こんにちは(*^^*)
今日2つ目のブログ更新。
今日は午後から「おかえりサロン」を実施しました!
昨年度まで新型コロナウィルス感染症の影響もあり、オンラインで実施していたサロン。
今年度から、「おかえり」内の「life café」とオンラインとのハイブリッドで実施しています。
今日は「life café」にて、参加者とパンを作りました。
とっても簡単な作り方で、あっという間に完成しました。

オンラインで参加した人も、「今日は何作ってんの~?」と興味津々。
「life café」とオンラインのハイブリッドで実施したらどうなるんだろう…と思っていましたが、実際に実施してみると、いろんな話ができました。
里親家庭や児童養護施設等を巣立った後、遠方で暮らしている人や行きたいけど移動時間も含めた時間がなかなか取れないという人もいるので、そんなさまざまな声にも柔軟に対応していけるといいなと思っています。
参加してくれて、ありがとう(*´▽`*)
ふみ
個別のSSTを実施しました!
- 2023年07月08日(土)
こんにちは(*^^*)
今日は蒸し暑いですね。
昨日は七夕でしたね🎋
「Cheerful」では、子どもたちとちらし寿司や二色ゼリーを作って食べました( *´艸`)
私が思っていた以上にちらし寿司が好きなようで、昨日の朝、家を出発する前に「今日の夕ごはん、ちらし寿司やんな」とうれしそうに話していました。


さて、今日の午前中、個別での「SST」を実施しました。
個別SSTは、里親家庭や児童養護施設等からの巣立ちを控えた人を対象に、一人もしくは少人数のニーズに合わせて実施しています。
今回は、里親家庭や児童養護施設等からの巣立ちを控えた人のニーズから、気になる職業についていろいろとお話ししたり、考えたりしました。
この個別SSTは、巣立ちを控えた人や巣立った人のニーズに応じて、継続して実施することもあります。
生活に必要なことを知る機会。ということももちろんですが、つながりを作ることも目的としてもっています。実際に、巣立ちを控えたときにSSTに参加し、巣立ってからもつながっている人も多いです。
里親家庭や児童養護施設等からの巣立ちを控えた人には、巣立った後に困らないように。
里親家庭や児童養護施設等を巣立った人には、今わからないことや困ったことがあれば、そのことを中心に、より楽しく生きていけるように。
さまざまなニーズに対応できるよう、SSTの内容も充実させていきたいと思っています(*´▽`*)
ふみ
いろいろと動きのあった一日。
- 2023年07月07日(金)
こんにちは(*^^*)
今日は朝からとってもいいお天気☀ …でしたが、予報通り夕方から雨が降り始めましたね☔
先ほどまで、急遽動くことがあって、スタッフとともに動いていました。
「今」というタイミング、しっかりと動いていきたいと思っています。
そして今、「はたらくトータルサポート」の準備をしています。

本人が気になっている職業について、参考になるような資料や巣立った人でその職業に就いている人にインタビューしたものなど…本人がその職業を知り、自分で自分の未来を選択できる一助になるといいなと思っています。
ふみ
これから打ち合わせを!
- 2023年07月06日(木)
こんにちは(*^^*)
今日も暑い一日…体調に気をつけたいですね🍀
さて、8月に奈良県内の里親家庭・ファミリーホーム・児童養護施設で暮らす中学生を対象に開催する「おしごとフェア」(ソフトバンクチャリティスマイル第7回「安心して社会に巣立とう」応援助成)。
だんだんと日が近づいてきている中、申し込みをいただいています。うれしいです(*´▽`*)

今日はこれから、当日講師を務めてくださる方との打ち合わせをする予定。
いろいろとお話しする中で、当日のスケジュールについてや参加した中学生にお話ししてもらいたい内容などを確認し、より具体的に当日のイメージを共有したいと思っています。
お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございます。
中学生という早い段階から、「はたらく大人」と出会い、生き方・働き方に触れる機会があることで、自分の得意なことや苦手なこと、興味のある分野や苦手な分野に気づき、自分に合った進路や職業を見つけ、自分らしく生きることができるきっかけの一つになればという思いから企画し進めている「おしごとフェア」。
子どもたちにとって、実り多い時間になるよう…当日に向けて、準備を進めていきたいと思います!

ふみ
さぁ、一歩、一歩!
- 2023年07月05日(水)
こんにちは(*^^*)
今日は雨の日でしたね☔
午前中はスタッフミーティング、午後からはそれぞれ動いていました。
今月発行予定の「おかえり通信 第22号」と、今月の「withだより」「RASHIKUだより」「実子だより」の作成、8月に開催する「おしごとフェア」の準備を中心に。
その他にも、現在県内の児童養護施設職員の方々と一緒に進めていることもあり、ありがたいなぁと感じています。
里親家庭や児童養護施設等で暮らす子どもたちが安心して巣立っていけるように。そして、巣立った人たちが自立し、安心して暮らせるように。さぁ、一歩、一歩!

ふみ
「おかえりファーム」の野菜たち
- 2023年07月04日(火)
こんにちは(*^^*)
今日もとても暑い日ですね☀
そんな暑い中でも、「おかえりファーム」の野菜たちがすくすくと成長しています。



ピーマンやミニトマト、ブロッコリー、なすび、きゅうり、いんげん、さつまいも…さまざまな野菜が日々大きくなっていく様子に元気をもらっています。
「Cheerful」の子どもたちとその成長を見たり、収穫したり、収穫した野菜でご飯を作ったり…「今日はどんな野菜が収穫できるかな」最近の楽しみの一つになっています(*´▽`*)
ふみ